作品検索

公開年「 1967年 」の作品検索結果 197 件

NO IMAGE

脱獄者(1967年公開)

鬼警部の兄、ヤクザの弟、七年ぶりの再会を果たしたときから、宿命の対決が開始される。兄に丹波哲郎、弟に藤巻潤が扮し、男の意地と兄弟愛に賭けるダイナミックな姿を演じる。

 
NO IMAGE

また逢う日まで・恋人の泉(1967年公開)

石森史郎がシナリオを執筆し、宮崎守が監督した青春歌謡もの。撮影は小辻昭三が担当している。

 
NO IMAGE

レッツゴー!高校レモン娘(1967年公開)

川上宗薫の同名小説を田波靖男が脚色し、市村泰一が監督した学園もの。撮影は大越千虎が担当している。

 
出世子守唄 

出世子守唄 (1967年公開)

一節太郎の名調子にのせて、きびしい渡世の姿、任侠文吾父子の愛情を謳いあげる好評シリーズの第3弾。信州木曽山中に流れてきた文吾父子が、土地の悪徳やくざと斗いながら、逞しく生きてゆく姿を、笑いと涙で描く・・・

(C)東映
懲役十八年 仮出獄

懲役十八年 仮出獄(1967年公開)

10億円の金塊をめぐり、国際ギャング組織を相手にした日本ギャング三人組の乗るかそるかの大バクチと凄まじいガンの挑戦をスリルとサスペンスで描いたハードボイルド・アクション。主演の安藤昇の脇を若山富三郎・・・

(C)東映
NO IMAGE

濡れた逢いびき(1967年公開)

土屋隆夫の原作「変てこな葬列」を、野村芳太郎と吉田剛が共同で脚色し、前田陽一が監督したスリラー。撮影は加藤正幸が担当している。

 
NO IMAGE

雌が雄を喰い殺す・三匹のかまきり(1967年公開)

池田一朗と井上梅次が共同でシナリオを執筆し、井上梅次が監督した続編。撮影は丸山恵司が担当している。

 
( 151 - 160 )/ 197 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)