作品検索

作品名「 し 」の作品検索結果 894 件

NO IMAGE

上州鴉(1951年公開)

義理ゆえ命もぽんと賭け、やくざ度胸の信州路!

 
NO IMAGE

情炎の波止場(1951年公開)

波止場に降るよ、霧の雨、酒場に紅い灯がうるむ!マドロスの胸に叩きつける女の恋の切なさに、別れ悲しい銅鑼が鳴る!

 
NO IMAGE

純白の夜(1951年公開)

小出孝が製作に当たり、婦人公論掲載の三島由紀夫の原作から柳井隆雄と、やはり柳井と共同で脚本を書いた光畑碩郎が協力している。撮影は生方敏夫である。主な出演者は河津清三郎、木暮実千代、森雅之、津島恵子、・・・

 
真説石川五右衛門 

真説石川五右衛門 (1951年公開)

生れながらにして怪童と呼ばれた五右衛門。恋、愛慾、力、そして懐疑と諦観、絢爛の桃山時代に生きる怪盗の裸像。

(C)東映
新選組 京洛風雲の巻

新選組 京洛風雲の巻(1952年公開)

尊皇佐幕の声高く殺戮に明け暮れた京洛の巷、守之助を中心に混沌たる世を描いた豪放時代野心作。

(C)東映
新選組 第二部 池田屋騒動

新選組 第二部 池田屋騒動(1952年公開)

騒然たる京洛の巷に時代の驕児新撰組が維新史に凄惨な一頁を加えた池田屋斬り込み、凄壮痛快な時代劇の帝王篇。

(C)東映
NO IMAGE

出世鳶(1952年公開)

製作杉山茂樹、脚本鈴木兵吾、監督大曾根辰夫のトリオによるもので、撮影には片岡清が当たっている。主な出演は、関西歌舞伎の嵐鯉昇が北上弥太朗と改め松竹入社第一回主演で、山田五十鈴、夏川静江、井川邦子、高・・・

 
NO IMAGE

冶郎吉格子(1952年公開)

製作は小倉浩一郎で、吉川英治の原作から伊藤大輔が脚色、監督したものである。撮影は石本秀雄である。出演者は長谷川一夫の二役に高峰三枝子、岸恵子のほか、進藤英太郎、河野秋武、市川小太夫、特別出演のミス・・・・

 
NO IMAGE

修羅城秘聞(1952年公開)

雄大の規模!魅力の配役!波瀾の劇筋!映画界の王者大映が堂々放つ時代映画の最高巨篇!

 
( 191 - 200 )/ 894 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)