作品検索

製作「 東映ビデオ 」の作品検索結果 44 件

のぞき屋

のぞき屋(1995年公開)

原作は「ヤングサンデー」に連載された人気作品。キャストは、陣内孝則、瀬戸朝香、松岡俊介など。監督は「痴漢日記 尻を撫でまわしつづけた男」等の富岡忠文。

(C)東映・東映ビデオ
地獄堂霊界通信

地獄堂霊界通信(1996年公開)

原作は1995年度の日本児童文学者協会新人賞を受賞した、香月日輪と前島昭人(挿絵)による「地獄堂霊界通信」シリーズ。
主役のワルガキ少年3人組には、オーディションにより、てつし役に田中鈴之介、・・・

(C)東映・東映ビデオ
NO IMAGE

サロゲート・マザー(1996年公開)

映画の本場ハリウッドで製作された松田聖子主演作。アメリカで社会問題化した“代理母”というショッキングなテーマを取り上げたサイコサスペンス。

 
クライング・フリーマン

クライング・フリーマン(1996年公開)

全世界で1,000万部を越えるセールスを記録した日本のベストセラーコミックをハリウッドで完全映画化。コニャック映画祭、トロント映画祭など海外で高い評価をうけ、1996年4月に先行ロードショー公開され・・・

(C)東映ビデオ:フジテレビジョン:東北新社:デイビス・フィルム
クリスマス黙示録

クリスマス黙示録(1996年公開)

宝塚のトップスターから世界の映画女優へ。天海祐希が宝塚退団後初めて挑んだ主演映画。
原作は多島斗志之の同名小説。

東映ビデオ:東京放送:東北新社:オーバーシーズ・フィルムグループ
義務と演技

義務と演技(1997年公開)

原作は人気ライター・内館牧子の同名ベストセラー小説。
“セックスレス”“家庭外恋愛”などセックス現象に振り回される2組のカップルを通して、男女のセックスの駆け引きを強烈なホンネのセリフの応酬で・・・

(C)TBS・東映ビデオ
NO IMAGE

恋極道(1997年公開)

元・山口組顧問弁護士の山之内幸夫が担当した事件を元に描く“異色ヤクザ映画”の傑作。
ヤクザと女子大生という前に、<男と女>であった二人。血生臭い暴力団抗争の中、二人の魂の軌跡が全編に奏でられる・・・

 
NO IMAGE

私たちが好きだったこと(1997年公開)

遊び半分で応募したマンションに図らずも当たってしまった男二人が、ひょんなことから女二人と共同生活を始める。ただの共同生活だったはずが、やがて二つの愛と四つの友情が生まれ…。
宮本輝の原作に惚れ・・・

 
NO IMAGE

鍵 THE KEY(1997年公開)

発表当時「芸術か猥褻か」という論議を呼んだ谷崎潤一郎の小説の4度目の映画化作品。監督はロマンポルノの傑作「天使のはらわた 赤い淫画」などの池田敏春。

 
NO IMAGE

鉄と鉛 Steel&Lead(1997年公開)

監督は、Vシネマ「カルロス」でデビューを果たしたきうちかずひろ。
独特のガン・アクションとバイオレンス・センスを映像に叩きつける。

 
( 21 - 30 )/ 44 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)