作品検索

スタッフ「      」の人名検索結果 11280 件

風雲黒潮丸完結篇 南海の若武者

風雲黒潮丸完結篇 南海の若武者(1956年公開)

九州・樺島征伐に向った夢若丸一行は、嵐に襲われてまたも四散する。まだら狼の救援で再起し、逆賊・村上一統を滅した夢若丸は遂に小夜姫と結ばれる。「風雲黒潮丸」三部作の完結篇。

(C)東映
風雲将棋谷

風雲将棋谷(1955年公開)

角田喜久雄の伝奇小説を映画化。稀代の侠盗、怪異さそり道人、変幻のお高祖頭巾、せむし男、絶世の投げ縄小町など、数奇な運命が織り成す大怪奇時代劇。

(C)東映
NO IMAGE

風雲将棋谷(1960年公開)

十九のやわ肌を狙うさそりの毒牙!王将を狙う謎の盗賊!正邪乱れて白刃躍る将棋谷!

 
風雲児 

風雲児 (1951年公開)

柔術界から柔道を選び柔以て剛を制し、道義を以て腕力に当る進歩的な矢野と柔術を護る男がここ桔梗ケ原の夕闇に対峙する!

(C)東映
風雲児 織田信長

風雲児 織田信長(1959年公開)

尾張の大うつけで終るか、天下を取るか…桶狭間に四万の大軍を撃破する青年信長の物語を錦之助、香川京子の初魅力コンビで放つ激動の時代劇巨篇。

(C)東映
NO IMAGE

風雲日月双紙(1955年公開)

三上於菟吉の原作を森田竜男が脚色し、酒井辰雄が監督。撮影は服部幹夫が担当。出演者は大谷友右衛門、近衛十四郎、浅茅しのぶ、幾野道子、七浦弘子のほかに柳永二郎、高野真二、永田光男、千秋みつる、鮎川十糸子・・・

 
風雲八萬騎 

風雲八萬騎 (1953年公開)

徳川三代将軍家光の治世に、武士たちが泰平の御世に馴れて、その本領を忘れ果てているのを歎く御存知大久保彦左衛門が、時の老中に盾ついて大暴れする痛快無比の娯楽編である。

(C)東映
NO IMAGE

風神雷神(1962年公開)

喧嘩よし、恋もよし!ばくちに強く気っぷよし!頭も切れる!腕も立つ!熱血記者の行くところ、恋が友情が、空手やくざの挑戦が!

 
( 9061 - 9070 )/ 11280 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)