使用方法 検索トップへ戻る
新撰組をほん弄する謎の正体は?味方にもわからぬ怪人紅あざみ幻の出現!
製作は小出孝で、田中澄江が婦人倶楽部に掲載の原作『母の舞う時』から脚色したもの。NHKからラジオ・ドラマとして放送された。監督は原研吉で、森田俊保が撮影に当たっている。主な出演者は、木暮実千代、柳永・・・
長谷川伸の同名小説を、水野伸郎、野上龍雄が脚色、久方振りに丸根賛太郎が監督した、お家騒動をめぐる時代劇。撮影は片岡清。松本錦四郎、小山明子、北上弥太朗などが出演している。
時は七つ、所は高田、斬って斬りまくる喧嘩安兵衛の勇姿。千代之介、ひばりの黄金コンビが、恋あり、唄あり、喧嘩ありの明朗痛快な青春譜を奏でる興味篇。
歌よ、涙よ初恋よ!花のいのちは、はかなくて、歌声消えしあの丘に、メロディ哀しくこだまする!
凶兆か、予言か!美女の肌に現れては消える不思議な紅あざ!
粋で鉄火なひばりの江戸っ子芸者が、初めて知った恋の甘さ。東京下町を舞台に、唄と踊り、溢れるユーモアと胸のすく様な啖呵で描く明朗篇。