作品検索

キャスト「 近衛十四郎 」の人名検索結果 115 件

( 91 - 100 )/ 115 件 公開年▼ 作品名▼
柳生武芸帳 剣豪乱れ雲

柳生武芸帳 剣豪乱れ雲(1963年公開)

五味康祐原作を映画化した近衛十四郎主演シリーズ第7作。幕府の待遇に恨みを抱く青年公卿が幕府の暗殺指令書である“柳生武芸帳”を盾にとり、柳生一門さらには幕閣に挑戦する波瀾万丈の物語が展開する。

(C)東映
雲の剣風の剣 

雲の剣風の剣 (1963年公開)

“天地正大の剣”を追う剣客、公儀隠密、怪盗、野盗、浪人らの激突を、鳴動続く富士山を背景に、近衛十四郎と松方弘樹の親子コンビでサスペンス豊かに描いた痛快時代活劇。

(C)東映
次郎長三国志 

次郎長三国志 (1963年公開)

時代劇の巨匠・マキノ雅弘監督が多年のキャリアを生かして描いた“次郎長映画決定版”となるシリーズ第1作。清水の米屋の倅・長五郎が、清水港一の侠客・次郎長となり一家を作りあげるまでを描いた娯楽大作。

(C)東映
続 次郎長三国志 

続 次郎長三国志 (1963年公開)

シリーズ第2作。天下無敵の次郎長一家の活躍と、チャッカリやくざ追分三五郎にオッチョコチョイの石松のコンビが織りなす笑いとアクションの数々を描いた明朗時代劇の決定版。

(C)東映
血と砂の決斗 

血と砂の決斗 (1963年公開)

戦国の世を舞台に、昭和の名優・大友柳太朗扮する荒くれ者の武士の活躍を描くアクション時代劇。主君に愛想を尽かして浪人となった武士が、悪行三昧の野武士や4人の刺客たちにひとり果敢に立ち向かっていく。

(C)東映
月影忍法帖 二十一の眼

月影忍法帖 二十一の眼(1963年公開)

原作は山田風太郎の「忍者月影抄」。忍者の非情な世界を通して、八代将軍継承をめぐる幕府と尾張家の確執を発端とする伊賀、甲賀両組の凄愴きわまりない死闘を描く。

(C)東映
柳生武芸帳 片目の忍者

柳生武芸帳 片目の忍者(1963年公開)

五味康祐原作を映画化した近衛十四郎主演シリーズ第8作。幕府がイスパニアから輸入した新式銃2,500挺を奪った紀州藩城代家老に対し幕府の隠密集団・柳生一門の64名が、血も凍る忍者戦法をひっさげて海賊砦・・・

(C)東映
NO IMAGE

三匹の浪人 (1964年公開)

祭りを当て込んで一稼ぎしに港町に乗り込んだ浪人・坊主・スリの三人組殺し屋が、船奉行の悪辣な人身売買を知り、商売気も忘れて奉行に立ち向かうという近衛十四郎主演の痛快娯楽時代劇。

 
車夫遊侠伝 喧嘩辰

車夫遊侠伝 喧嘩辰(1964年公開)

御荷物御車を旗印に、乗ったお客を荷物扱いする江戸っ子気質の車屋・辰五郎と浪花芸者・喜美奴の炎のような恋を軸に、東京やくざと大阪やくざの意気地と意気地の張り合いを才匠・加藤泰監督がテンポよく描いた痛快・・・

(C)東映
悪坊主侠客伝 

悪坊主侠客伝 (1964年公開)

文明開化の時代を背景に、盲目で滅法腕のたつ怪僧・南無法華の鉄心が無法地帯に暴れまくる姿を、新工夫を凝らした凄まじい殺陣の迫力で描くアクション時代劇。

(C)東映
( 91 - 100 )/ 115 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)