作品検索

キャスト「 荒木忍 」の人名検索結果 242 件

( 121 - 130 )/ 242 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

刃傷未遂(1957年公開)

松の廊下で悪名高き吉良上野介を、侠骨大名、若様やくざ、純情湯女が一泡吹かせて痛快無類!

 
股旅男八景 殿さま鴉

股旅男八景 殿さま鴉(1957年公開)

殿さま鴉と呼ばれる旅人・松五郎が、悪貸元の非道に抗して起ち上がり、天龍しぶきの雄大な背景の中で、胸のすくような長脇差さばきをくりひろげる、市川右太衛門颯爽の股旅篇。

(C)東映
NO IMAGE

怪猫夜泣き沼(1957年公開)

美女のやわ肌に食い込む怪猫の毒爪!闇に躍る血だらけの生首!ブクリブクリ怪異の生む底なし沼!

 
緋ぼたん肌

緋ぼたん肌(1957年公開)

直参旗本を嫌ってやくざになった源次郎が緋ぼたんの刺青も颯爽、旗本間の暗斗に捲きこまれた実弟と、薄倖の姉妹を助けて振う長脇差あらし。

(C)東映
譽れの陣太鼓

譽れの陣太鼓(1957年公開)

万人に知られている赤穂義士四十七人の中でも、快男児の誉れも高い神崎与五郎。その少年時代から、快挙の陰に咲き香る肉親愛を涙で綴る浪曲時代劇。

(C)東映
大菩薩峠

大菩薩峠(1957年公開)

大菩薩峠で老巡礼を斬り捨てた虚無の浪人・机龍之介が、剣と恋と菩薩と夜叉と血の匂いにむせびながら展開する流転の諸相。中里介山の名作を片岡知恵蔵主演で完璧映画化。

(C)東映
NO IMAGE

三日月秘文(1957年公開)

男装の美剣士が恋した相手は敵の若殿!波瀾万丈の復讐時代活劇!

 
魔の紅蜥蜴

魔の紅蜥蜴(1957年公開)

不気味な紅蜥蜴と胡弓の音が呼ぶ将軍愛妾連続殺人事件。銅銭会の大陰謀に挑む町奉行・曲淵甲斐守、そして瓜二つの素浪人・白旗弓之介の獅子奮迅の大活躍を描く。

(C)東映
雪姫七変化

雪姫七変化(1957年公開)

埋蔵金十万両の所在を秘めた手毬を持ったまま姿を消した、駿河大納言家の遺児・雪姫を追う妖術使いの悪人・幻々斎と、姫を護る無双剣の使い手弥太郎の一騎討ちを描く。

(C)東映
雪姫七変化 完結篇

雪姫七変化 完結篇(1957年公開)

舞台は中山道から秩父山中へ波瀾万丈。こうもり洞窟、蛇穴地獄に無双剣・弥太郎と幻々斎の十万両争奪戦は熾烈。剣と妖術、唄と夢の冒険時代劇の完結篇。

(C)東映
( 121 - 130 )/ 242 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)