作品検索

公開年「 1961年 」の作品検索結果 395 件

NO IMAGE

恋とのれん(1961年公開)

柳沢類寿に管野昭彦が加わった共同脚本を、番匠義彰と、生方敏夫が監督、撮影した作品。

 
NO IMAGE

女舞(1961年公開)

円地文子・秋元松代のABC連続放送劇の映画化。柳井隆雄と大庭秀雄が脚色し、大庭秀雄が監督した。撮影は長岡博之が担当している。

 
NO IMAGE

銀座野郎(1961年公開)

銀座の人気者、仲の良い流しのコンビ哲と六が、七色のネオンに輝く夜の銀座を舞台に描く、唄と笑いと活劇の痛快篇。

 
丹下左膳 濡れ燕一刀流

丹下左膳 濡れ燕一刀流(1961年公開)

大友柳太朗・丹下左膳シリーズの第4作。物語は、江戸と日光を舞台に、日光東照宮修築に絡んだ老中らの策謀を中心に、盲目の娘に寄せる慕情、伊賀の暴れん坊・柳生源三郎との男の友情など丹下左膳の人間的な魅力と・・・

(C)東映
地獄に真紅な花が咲く 

地獄に真紅な花が咲く (1961年公開)

鶴田浩二が二役主演、ダイナミックな男の魅力をあますところなく見せる本格ギャング・アクション大作。一人は拳銃名手の殺し屋、一人はトランプをあやつる賭博師、しかも、この二人は瓜二つで、いつの間にか男の友・・・

(C)東映
NO IMAGE

黒い十人の女(1961年公開)

あなたはわたしだけのもの 殺して 殺して 殺してやりたい

 
霧丸霧がくれ 

霧丸霧がくれ (1961年公開)

時代劇新星・松方弘樹の主演第一回作品。無間の鐘に青春を賭け、瀬戸内海から江戸へ、幸せと試練を求める若き美剣士・霧丸に襲い掛かる海賊”黒い狼”船目付、豪商などの魔手と韓国に眠る財宝を巡って波瀾万丈!

(C)東映
怪人まだら頭巾 紅ぐも地獄

怪人まだら頭巾 紅ぐも地獄(1961年公開)

里見浩太郎が神出鬼没正義の鞭をふるう怪人まだら頭巾と、洒脱な旗本雪路弦四郎の二役で活躍するニュー東映痛快時代活劇二部作である。第一部「怪人まだら頭巾」は、麻薬密輸団、第二部「紅ぐも地獄」では、大塩事・・・

(C)東映
NO IMAGE

おてもやん(1961年公開)

乙女が唄うあの歌が、勤皇志士の相言葉、今宵斬り込む熊本城下!

 
NO IMAGE

図々しい奴(1961年公開)

週刊誌に連載された柴田錬三郎の原作を、飯坂啓・安田重夫が共同で脚色し、生駒千里が監督した喜劇。撮影は川又昂が担当している。

 
( 141 - 150 )/ 395 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)