作品検索

キャスト「 河津清三郎 」の人名検索結果 177 件

( 141 - 150 )/ 177 件 公開年▼ 作品名▼
のれん一代 女侠

のれん一代 女侠(1966年公開)

大阪木場の娘心をうたった、美空ひばりのヒット曲を映画化。老舗ののれんを守り抜こうとする勝気な嬢はんが、恋に苦しみ、やくざな弟に悩まされながらもあくどい業者同志の争いを乗り切っていく、恋と人情の娯楽大・・・

(C)東映
網走番外地 荒野の対決

網走番外地 荒野の対決(1966年公開)

お馴染み網走帰りの橘真一が、颯爽裸馬をかって、雄大な北海道の原野を疾駆する、迫力とアクション倍増のシリーズ第5弾。長期北海道ロケーションを敢行、高倉健が西部劇に挑戦して見せた大スケールのアクション大・・・

(C)東映
丹下左膳 飛燕居合斬り

丹下左膳 飛燕居合斬り(1966年公開)

御用提灯の真っ只中に白無垢衣装の化け者侍。姓は丹下、名は左膳。お馴染み林不忘の原作を五社英雄×中村錦之助の顔合せで描いた大活劇篇。八代将軍・徳川吉宗の時世、黄金百万両の謎が隠された柳生家の家宝“こけ・・・

(C)東映
NO IMAGE

ド根性大将(1966年公開)

相良準三の原作を、本山大生が脚色し、土居通芳が監督した勝負師もの。撮影は川原崎隆夫が担当している。

 
悪童

悪童(1966年公開)

熱病の様な歓喜と苦悩の中に若い命が探し求めた愛の存在。ある学生の青春の奔流に、複雑な影をさした大人たちの行動と、若い理性の迷いを、大胆な性描写で衝撃的な物語に織り込んだ新しい型の青春映画。

(C)東映
昭和残侠伝 一匹狼

昭和残侠伝 一匹狼(1966年公開)

高倉健の大ヒットシリーズ第3作。昭和初期の千葉の漁港町を舞台に、縄張り争いに暗躍する暴力一派に闘いを挑む流れ者の義侠を痛快に描く。

(C)東映
網走番外地 南国の対決

網走番外地 南国の対決(1966年公開)

高倉健主演、石井輝男監督による人気シリーズ第6作。
シャバへ出た橘真一が目にしたのは、一通の破門状だった。納得ができない橘。また、先代の事故死も腑に落ちない。橘は真実を探るべく沖縄へと向かう…・・・

(C)東映
侠客三国志 佐渡ヶ島の決斗

侠客三国志 佐渡ヶ島の決斗(1966年公開)

日清戦争の頃に、佐渡金山で働く凶悪徒刑囚たちの姿を描いたもの。男同志の侠気で結ばれた彼らが、至難の脱獄を計画したり、無頼やくざと対決したりと、凄絶なアクションが展開する。

(C)東映
地獄の掟に明日はない

地獄の掟に明日はない(1966年公開)

降旗康男監督が高倉健主演で描くヤクザ映画。長崎の競艇場の利権を巡って争う暴力団山崎組と権藤産業。原爆症を抱え、いつ死ぬとも知れない山崎組代貸・滝田は、父親代わりの親分の命を受けて権藤を暗殺するが、記・・・

(C)東映
残侠あばれ肌 

残侠あばれ肌 (1967年公開)

鶴田浩二、高倉健、そして東映アクション路線の第三のエースとして注目される梅宮辰夫が、ずばり男を演じる任侠娯楽篇。縄張り争いの大喧嘩にまき込まれた一匹狼流れ者が、ドスで義理人情男の世界をざっくりみせる・・・

(C)東映
( 141 - 150 )/ 177 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)