作品検索

配給「 東映 」の作品検索結果 3224 件

( 191 - 200 )/ 3224 件 公開年▲ 作品名▼
一心太助 男一匹道中記

一心太助 男一匹道中記(1963年公開)

喧嘩っ早く義理人情に厚い江戸っ子魚河岸の一心太助が様々な事件に巻き込まれながら、弱きを助け強きをくじく様を痛快に見せる大人気時代劇。今回は江戸から魚がなくなり、値段が急騰するという一大事が起きたこと・・・

(C)東映
一心太助 天下の一大事

一心太助 天下の一大事(1958年公開)

右腕に命、左腕に一心如鏡の刺青も勇ましく、もって生まれた気風と侠気で、悪旗本川勝丹波の悪事を叩き潰すという痛快無類、錦之助の二役で描く娯楽篇

(C)東映
NO IMAGE

一杯のかけそば(1992年公開)

ラジオ朗読をきっかけに一大ブームを巻き起こし、大ベストセラーを記録した栗良平の創作童話の映画化作品。
交通事故を起こして死んでしまった父親の遺志をついで健気に生きる母子と、一人息子をやはり交通・・・

 
一発かましたれ

一発かましたれ(1965年公開)

昼はしがないサラリーマン、夜ともなれば大親分、という主人公の周囲に巻き起こる様々な事件を、藤田まことがその個性を充分に発揮して演じた爆笑喜劇。

(C)東映
一本刀土俵入 

一本刀土俵入 (1954年公開)

長谷川伸の代表傑作小説を当たり役と称された片岡千恵蔵主演、相手役を高峰三枝子で映画化。横綱を夢見る純情な若者・茂兵衛が取手の宿でかかわった暴徒の無理難題とそこに居合わせた酌婦女のお蔦に受けた好意を発・・・

(C)東映
NO IMAGE

いつか誰かが殺される(1984年公開)

息をとめてミステリアス。 狂気が私を狙っている!!

 
NO IMAGE

いとし子と耐えてゆかむ (1952年公開)

「全国未亡人の手記」に材を取り数々の受難を経て、いとし子と耐えてゆく崇高な母性の限りない愛情を描く女性必見の感動篇。

 
NO IMAGE

愛しのベティー 魔物語(1986年公開)

雨の中で美女を助けたヤクザの胆平。だが、助けた美女は魔女だった・・・。
ビッグ・コミック連載の人気コミックのオリジナルアニメ版。全編お色気満載のエキサイティング・ラブストーリー。

 
NO IMAGE

イナズマンF(1974年公開)

イナズマンから必殺武器セーバーを持ったイナズマンFに進化した渡五郎の戦いを描くテレビ特撮シリーズの第37話を上映。

 
稲妻峠の決斗 

稲妻峠の決斗 (1962年公開)

戦国乱世に、天下無双の槍をひっさげた高田又兵衛が、戦国無頼の鬼神組に挑み、雷鳴とどろく稲妻峠に凄惨な決闘を展開する。市川右太衛門や月形龍之介など豪華スター総出演で放つ、豪快無双な時代劇巨編。

(C)東映
( 191 - 200 )/ 3224 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)