作品検索

キャスト「 阿部 」の人名検索結果 398 件

忍者秘帖 梟の城

忍者秘帖 梟の城(1963年公開)

秀吉を暗殺せよ!地獄の指令に飛ぶ黒衣の密使たち。天に飛んで人を斬り、地を這って血に咽ぶ。忍の一字に命を賭けたふくろう野郎の血風録!豊臣秀吉の命を狙う伊賀忍者・葛籠重蔵に焦点を当て、忍者の世界から抜け・・・

(C)東映
忍術三四郎

忍術三四郎(1955年公開)

関川周の小説を波島進主演で映画化。政界に暗躍する悪徳代議士と密輸団の首魁を相手に、薄幸の姉妹を救わんとする正義の快男児・女々良三四郎が、ユダ老人研究の人間透明化の実験台となって、神出鬼没の活躍を展開・・・

(C)東映
忍術水滸伝 稲妻小天狗

忍術水滸伝 稲妻小天狗(1958年公開)

百蛇の宝剣と百蟹の絵巻、その二つの宝物をめぐって入り乱れる忍術と妖術。東千代之介が総天然色・大型スクリーン狭しと暴れまくる健全娯楽時代劇。

(C)東映
NO IMAGE

濡れ髪喧嘩旅(1960年公開)

喧嘩買います、恋も買います!雷蔵・川崎の初顔合わせで、明るく楽しい喧嘩旅!

 
はいからさんが通る

はいからさんが通る(1987年公開)

第1回講談社漫画賞受賞作の大和和紀の原作コミックの実写劇場版。
大正ロマンの華やかなりし頃、型やぶりのハイカラさんが巻き起こす、ハラハラドキドキの恋と冒険を描いた青春映画。主人公の花村紅緒役に・・・

(C)大和和紀/講談社・東映
NO IMAGE

白馬城の花嫁 (1961年公開)

白馬の里に住むハタ織り娘がすっかり若殿狂いとなり、それを利用した泥棒三人組と江戸で騒動を巻き起こす時代劇。唄あり、恋あり、笑いありの明朗篇!

 
橋蔵のやくざ判官 

橋蔵のやくざ判官 (1962年公開)

オンボロ長屋のインゴウ家主が殺される。住人の中で最も怪しまれる風来坊は、ユーモラスなイロ男。さてそのイロ男が厳戒中の長屋から逃げ出した…。大川橋蔵演じる遠山金四郎の活躍をユーモラスに描いた明朗時代劇・・・

(C)東映
NO IMAGE

橋蔵の若様やくざ (1961年公開)

将軍御下賜の家宝“千鳥の香炉”を二代目鼠小僧に盗まれた宮津七万石の若様がハンサムなやくざ姿に身をかえて江戸中を大捜索!

 
( 241 - 250 )/ 398 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)