作品検索

スタッフ「 木下忠司 」の人名検索結果 402 件

風と女と旅鴉

風と女と旅鴉(1958年公開)

生まれ故郷を飛び出したチンピラやくざが、人情の暖かさに触れて、生まれて初めて知った生きることの美しさ。素顔の中村錦之助が体当たりで描く股旅意欲作。

(C)東映
NO IMAGE

若い広場(1958年公開)

「全国学園新聞」連載の蔦原万亀雄作『蒼いレール』を、高橋治と中島和彦が共同脚色した、受験生を扱ったメロドラマ。堀内真直が監督、厚田雄春が撮影を担当。主演は片桐真二、山本豊三、清川晶子、三上真一郎青春・・・

 
NO IMAGE

月給一三、〇〇〇円(1958年公開)

野村芳太郎が山田洋次と共同で脚本を書き、自ら監督したサラリーマン映画。撮影は井上晴二が担当した。主演は田村高廣、南原伸二、渡辺文雄、杉田弘子、石浜朗。その他に三井弘次、中川弘子、三好栄子、宮口精二な・・・

 
NO IMAGE

勇み肌千両男(1958年公開)

渡辺哲二の脚本を倉橋良介が監督、倉持友一が撮影した時代劇。主演は高田浩吉、瑳峨三智子、近衛十四郎、田代百合子。そのほか雪代敬子、小堀明男、戸上城太郎、竜崎一郎、小笠原章吾などが出演。

 
NO IMAGE

としごろ(1958年公開)

島津保次郎監督の原作「隣の八重ちゃん」を斎藤良輔が脚色し、穂積利昌が監督、布戸章が撮影した明朗篇。主演は桑野みゆきと石浜朗。ほかに日守新一、中村是好、清川新吾、田代百合子、佐竹明夫、川口のぶ。

 
NO IMAGE

七人の女掏摸(1958年公開)

週刊サンケイに連載された小島政二郎原作「おこま」を映画化したもの。安田重夫が脚色し、堀内真直が監督、倉持友一が撮影した。主演は高千穂ひづる、名和宏、泉京子。その他に福田公子、浪花千栄子など。

 
NO IMAGE

花嫁のおのろけ(1958年公開)

「抱かれた花嫁」につづく“花嫁シリーズ”の第二作で大船調コメディ。「集金旅行」の椎名利夫と「茶の間の時計 愛情の波紋」の中村定郎の共同脚本を野村芳太郎が監督、井上晴二が撮影した。主演は高橋貞二、岡田・・・

 
NO IMAGE

赤城の子守唄(1957年公開)

柳川真一の脚本により芦原正が監督、竹野治夫が撮影した股旅もの。主演は近衛十四郎、名和宏、福田公子、伊吹友木子、それに水原真知子、北上弥太朗。

 
NO IMAGE

風前の灯(1957年公開)

木下恵介が脚本を書き自ら監督したコメディ。撮影は楠田浩之が担当。主演は佐田啓二、小林トシ子、高峰秀子、南原伸二、それに田村秋子、里見孝二、有沢正子、田中晋二、伊藤弘子。

 
NO IMAGE

恋して愛して喧嘩して(1957年公開)

川頭義郎と松山善三の共同シナリオを川頭義郎が監督した諷刺コメディ。撮影は荒野諒一が担当。主演は、中村メイコ、南原伸二、田浦正巳、沢村貞子、川口のぶ。ほかに朝丘雪路、多々良純、片山明彦など。

 
( 261 - 270 )/ 402 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)