作品検索

すべて:「 故郷 」の作品検索結果 295 件

NO IMAGE

稲妻草紙(1951年公開)

製作は小倉浩一郎で、脚本は鈴木兵吾と稲垣浩が共同で書き、稲垣浩が監督に当たっている。撮影は安本淳である。出演は阪東妻三郎、田中絹代、木暮実千代、三國連太郎などの他に、進藤英太郎、上田吉二郎、山路義人・・・

 
この旗に誓う 

この旗に誓う (1951年公開)

新生日本の治安に振い立つ雄々しくも美しい青年群像。警察予備隊を描いた東映良心作。

(C)東映
NO IMAGE

カルメン故郷に帰る(1951年公開)

日本初の総天然色映画として、松竹と日本映画監督協会が企画、高村松竹常務が総指揮に、月森仙之助(大船撮影所次長)が製作に当たった。脚本と監督は木下恵介、撮影は楠田浩之である。色彩技術には富士フィルムの・・・

 
NO IMAGE

海を渡る千万長者(1951年公開)

製作は石田清吉、脚本は伏見晁で、斎藤寅次郎が監督に当たっている。出演は花菱アチャコ、並木路子、鶴田浩二、柳家金語楼、他に清川虹子、坂本武、飯田蝶子、堺駿二が助演。

 
NO IMAGE

嵐の姉妹(1951年公開)

製作は小倉浩一郎、脚本は鈴木兵吾、監督は佐々木康。出演者は柳永二郎、高杉早苗、西條鮎子、徳大寺伸、水島道太郎、他に坂本武、進藤英太郎など。

 
NO IMAGE

善魔(1951年公開)

製作は小出孝で岸田国士の原作より、野田高梧が木下恵介と共同で脚色している。監督は「カルメン故郷に帰る」に次ぐ木下恵介の作品である。出演者は淡島千景、俳優座の千田是也、森雅之、桂木洋子、笠智衆、小林ト・・・

 
NO IMAGE

花のおもかげ(1950年公開)

監督家城巳代治の久しぶりの演出で、脚本は松竹大船の脚本部の山内久と馬場当の共同による。撮影は西川亨が担当。製作は小出孝。出演は月丘夢路と津島恵子。

 
NO IMAGE

東海道は兇状旅(いそぎたび)(1950年公開)

サッとはずしたダブルのボタン!鉄火仁義の男ぶり。

 
NO IMAGE

夢を召しませ(1950年公開)

久保光三のプロデュース、菊田一夫の原作を長瀬喜伴の脚色、川島雄三監督で撮影は長岡博之がそれぞれ担当。出演は津島恵子に、松竹少女歌劇団の秋月惠美子、芦原千津子、曙ゆり、小月冴子らのほか、岸井明、高屋朗・・・

 
( 271 - 280 )/ 295 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)