作品検索

スタッフ「 鈴木兵吾 」の人名検索結果 61 件

( 51 - 60 )/ 61 件 公開年▼ 作品名▼
ふり袖捕物帖 若衆変化

ふり袖捕物帖 若衆変化(1956年公開)

美空ひばりが得意の八変化を披露し、大川橋蔵が腰抜け侍を演じるコメディ時代劇。江戸の町で頻繁に発生する、若い娘ばかりを狙った人さらい。勝気なお七はその真相を確かめるべく、マゲを結い、十手を片手に下っ引・・・

(C)東映
NO IMAGE

紅あざみ(1959年公開)

新撰組をほん弄する謎の正体は?味方にもわからぬ怪人紅あざみ幻の出現!

 
NO IMAGE

抱擁(1948年公開)

企画は小倉浩一郎。脚本は鈴木兵吾が書き、高木孝一の監督作品。撮影は竹野治夫が担当した。主演は大日方伝、市川春代、その他に徳大寺伸、その他杉狂児、藤原釜足、若原春江らが出演する。

 
NO IMAGE

武蔵と小次郎(1952年公開)

新国劇の剣優島田正吾と辰巳柳太郎との銀幕での初の顔合せで、製作は小倉浩一郎。八木隆一郎と鈴木兵吾とが共同で脚本を書き、マキノ雅弘が監督している。撮影は片岡清。主な出演は、新国劇の島田正吾と辰巳柳太郎・・・

 
NO IMAGE

柳生連也斎 秘伝月影抄(1956年公開)

斬ったを知らず!斬られたも知らず!白日の宙天にほとばしる血滴一條!一剣に恋と生命を賭けた青年剣豪と剣聖、壮絶無類の剣豪映画!

 
遊侠の剣客 片手無念流

遊侠の剣客 片手無念流(1960年公開)

「砂絵呪縛」で精悍なマスクと重厚な演技、卓抜した立回りで好評を博した近衛十四郎が、弧剣無念流を駆使して大利根を背景に獅子奮迅の大活躍を見せる。恋あり、やくざ世界の闘争あり、涙ありの悲愁時代劇。

(C)東映
雪之丞変化

雪之丞変化(1959年公開)

幼い頃、悪奉行、奸商のために父母を失った雪太郎が、女形に身を変えて苦節十余年、遂にその仇を討つというお馴染みの物語を、優艶颯爽橋蔵の二役で描く絢爛の復讐絵巻。

(C)東映
浪人八景

浪人八景(1958年公開)

主家の姫君に愛されたため浪人した雪太郎が、ふとしたことから姫の危急を知り、敢然と事件の渦に飛び込んで暴れまくる豪快右太衛門の颯爽たる剣の魅力篇。

(C)東映
NO IMAGE

若君罷り通る(1952年公開)

製作は杉山茂樹で原作は村上元三のNHK連続放送劇「白面公子・筑波太郎」から鈴木兵吾が脚色、冬島泰三が監督に当たったもの。撮影は片岡清。出演者は、北上弥太朗、宮城千賀子に、宝塚から新入社の高千穂ひづる・・・

 
( 51 - 60 )/ 61 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)