作品検索

作品名「 ち 」の作品検索結果 177 件

( 141 - 150 )/ 177 件 公開年▲ 作品名▼
NO IMAGE

忠臣蔵・花の巻、雪の巻(1954年公開)

大谷竹次郎が総指揮に当る松竹の特作映画で、大衆作家村上元三が依田義賢と共同で脚本を書き大曾根辰夫が監督に、石本秀雄が撮影に当たる。音楽は鈴木静一。松本幸四郎が二度目の映画出演するほか、高田浩吉、月丘・・・

 
血ざくら判官 

血ざくら判官 (1954年公開)

片岡千恵蔵扮する名奉行・遠山の金さんが、江戸一円に流通する魔の贋造小判をめぐり、怪奇と恐怖に慄く庶民を守って江戸無宿金さんが神出鬼没、七面八臂の活躍を見せる。

(C)東映
秩父水滸傳

秩父水滸傳(1954年公開)

読売新聞に連載された村松逍風原作の近世名勝負物語を映画化。幕末の武州秩父を舞台に、武道対武道の激烈な闘争をめぐり、好漢・高野佐三郎の波乱に満ちた青春時代を描いた娯楽時代劇。

(C)東映
忠治旅日記 喧嘩太鼓

忠治旅日記 喧嘩太鼓(1953年公開)

赤城を逃れた国定忠治が流転の信州路で、二足草斡鞋の不良親分山形屋藤造をこらしめる御存知旅日記の一篇。構成比佐、監督松田、撮影川崎のトリオは興行価値絶対の作品。

(C)東映
NO IMAGE

長七郎捕物帳・若君逆襲す(1953年公開)

村上元三のNHK連続放送劇「白面公子・筑波太郎」の映画化シリーズ第二篇(第一篇は「若君罷り通る」)。若尾徳平、村松道平が脚色し、酒井辰雄が監督した。服部幹夫、鈴木静一が撮影、音楽をそれぞれ担当してい・・・

 
NO IMAGE

地の果てまで(1953年公開)

人間はかくも激しく憎悪しかくも深く愛し合えるものか?激情と涙の野心的文芸巨篇

 
NO IMAGE

チャタレイ夫人は日本にもいた(1953年公開)

芸術性か?倫理性か?問題をまき起した「チャタレイ夫人」の日本版!川口松太郎が文藝春秋に所載した問題作の映画化!

 
忠治旅日記 逢初道中

忠治旅日記 逢初道中(1952年公開)

朝霧につつまれた赤城山、張りめぐらされた十手の網をくぐって忠治は秘かに山を降りる。御用提灯に追われる哀愁の股旅篇。

(C)東映
NO IMAGE

父帰る(1952年公開)

製作は大町龍夫。菊池寛の名戯曲から長瀬喜伴がシナリオを書き、堀内真直が監督に当たっている。撮影は、服部幹夫。出演者は徳大寺伸、故里やよいの他、河村黎吉、紅沢葉子、青山宏など。

 
NO IMAGE

父恋し(1951年公開)

製作は小倉武志で、同じく長瀬喜伴が脚本を書き、瑞穂春海が監督に当たっている。配役陣は若原雅夫、三宅邦子、美空ひばり、その他清水一郎、桜むつ子、文谷千代子、北龍二などの脇役に新人滝謙太郎が出演。

 
( 141 - 150 )/ 177 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)