作品検索

スタッフ「 渡辺義夫 」の人名検索結果 34 件

地獄の波止場

地獄の波止場(1965年公開)

美しい波止場を蝕む暴力を排すべく仁侠道を歩む博徒があこぎなギャング一派と対決する。初共演となる梅宮辰夫・岡崎二朗コンビにより、人間の哀歓、純愛を織りまぜて描かれる凄絶なアクションドラマ。

(C)東映
NO IMAGE

いろ(1965年公開)

バーに集まる女性をカモにして、肉体を貪り、金品をタカるバーテンをめぐり、洋裁学生、三十女、田舎娘、女子大生、女給などが、女の哀れな愚かな姿をさらけ出す。「ひも」に続く夜の青春シリーズ第2作。

 
NO IMAGE

孤独の賭け(1965年公開)

五味川純平の同名小説を映画化したもので、巨大な富を築こうとする女が、男たちを利用しながらその野望を成し遂げていく。凄まじいまでに生きることの欲望をむき出しにした男と女の野望を描いたドラマである。

 
十七才のこの胸に 

十七才のこの胸に (1964年公開)

南国情緒豊かな鹿児島の観光地帯を舞台に、本間千代子と西郷輝彦の初顔合わせで贈る、東映青春路線第3作。17才の若い青春像を描き、何物にもかえられない宝物“若さ”を数々のヒット曲の中に歌い上げる青春歌謡・・・

(C)東映
列車大襲撃 

列車大襲撃 (1964年公開)

銀行ギャングの上前をはねるために、計画的に列車を集団襲撃する7人の素人ギャング団。1億5千万円をめぐって凄絶な葛藤をくりひろげる二つのギャング団の姿を鋭いタッチで描いた痛快アクション篇。

(C)東映
夢のハワイで盆踊り 

夢のハワイで盆踊り (1964年公開)

舟木一夫・本間千代子のフレッシュコンビが放つ青春路線第2弾。青い空、青い海、南の島ハワイを舞台に夢多き青春の哀歓と若い生命の躍動を爽快なタッチで描いた歌あり、ダンスあり、涙ありの青春歌謡娯楽大作。

(C)東映
続・王将 

続・王将 (1963年公開)

将棋に賭けた男の闘魂を描いて好評を博した前作「王将」の続編。坂田三吉の波瀾の後半生を描き上げた感動の男性ドラマ。

(C)東映
白い熱球 

白い熱球 (1963年公開)

地方都市の高校野球部が若き情熱を賭けた甲子園出場までに、彼らの周囲で巻き起こる事件や友情、そして苦闘をユーモア溢れる軽快なタッチで明るく歌い上げた青春篇。

(C)東映
浅草の侠客 

浅草の侠客 (1963年公開)

落ち目になった親分をたった一人で守る、腕よし、声よし、度胸よしの快男児。やくざの駆け引きと恋の達引きを情緒たっぷりな浅草を舞台に描いた村田英雄主演作。

(C)東映
恋は神代の昔から 

恋は神代の昔から (1963年公開)

はかまスタイルで売り出した畠山みどりの第一回主演作。ヒット曲をふんだんに取り入れながら、花柳界に花咲く二人の姉妹の美しい愛の交流と恋の葛藤を描いた歌謡ドラマ。

(C)東映
( 11 - 20 )/ 34 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)