作品検索

スタッフ「 中村修一郎 」の人名検索結果 147 件

( 101 - 110 )/ 147 件 公開年▲ 作品名▼
NO IMAGE

おれたちの真昼 (1960年公開)

盛り場にスリルとスピードとセックスを求めて生きる愚連隊の生態を抉り、悪の道から抜け出て青春をモーターボートに賭ける少年を描いた強烈な青春アクション。

 
秘密 

秘密 (1960年公開)

集金のお金を貸してしまった穴埋めに銀行帰りの女を襲ってしまった貧しい若者と、その犯罪の目撃者である美しい娘。犯罪の中に芽ばえた二人の純愛を描いた青春野心作。

(C)東映
警視庁物語 深夜便一三○列車

警視庁物語 深夜便一三○列車(1960年公開)

東京汐留駅に届いたトランク詰めの死体を巡って、捜査網は東京から大阪へ。お馴染み精鋭捜査陣の活躍を迫真のロケーションカメラで描破した人気シリーズの第12作。

(C)東映
拳銃を磨く男 あの女を探せ

拳銃を磨く男 あの女を探せ(1959年公開)

警視庁随一の拳銃使いといわれる加下刑事が、日本崩壊を企む国際犯罪団を向うに廻して颯爽たる拳銃さばきを見せるという好漢南広の好評シリーズ第二作。

(C)東映
NO IMAGE

ふたりの休日(1959年公開)

賀津雄、佐久間の溌剌コンビを中心に東映青春スターがスクラム組んで、若い二人の恋愛と、美しい友情を、ほのかな笑いと涙のうちに描く青春明朗篇。

 
拳銃を磨く男

拳銃を磨く男(1959年公開)

拳銃射撃に絶対の自信を持つ熱血青年刑事が、国際ニセドル団の全貌を暴かんと必死の体当りを敢行する、スリルとサスペンスの連続で描く犯罪ドラマの白眉篇。

(C)東映
月光仮面 悪魔の最後

月光仮面 悪魔の最後(1959年公開)

南海の孤島に眠る砂金をめぐって、毒蜘蛛を使う謎の復讐鬼や、獰猛な悪魔を相手によい子のヒーロー月光仮面が獅子奮迅の大活躍。スリルと興奮をよぶ痛快冒険篇。

(C)川内康範・東映
月光仮面 幽霊党の逆襲

月光仮面 幽霊党の逆襲(1959年公開)

この世に悪のあるところ、常に正義の斗いを挑む月光仮面が、秘密のウラン鉱を狙う不気味な幽霊党相手に手に汗にぎる大活躍。全国のよい子に絶対の人気を持つ痛快冒険活劇。

(C)川内康範・東映
遊星王子 恐怖の宇宙船

遊星王子 恐怖の宇宙船(1959年公開)

遊星王子に破れたまぼろし大使が二十年後、再び地球征服の野望に燃えて飛来した。その眼前に忽然と現われた遊星王子-広大な宇宙を舞台に超近代的科学兵器を駆使した大活躍。

(C)東映
NO IMAGE

遊星王子(1959年公開)

宇宙の平和を愛し、危機が地球を襲えば忽然として現れ、素晴らしい威力でそれを撃退する正義の味方・遊星王子と、独裁主義者銀星のまぼろし大使の凄まじい原子力攻防戦。

 
( 101 - 110 )/ 147 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)