作品検索

公開年「 1961年 」の作品検索結果 395 件

大学武勇傳 

大学武勇傳 (1961年公開)

松方弘樹が、はつらつとした青春を、スポーツに生きぬく大学生に扮して熱演する青春痛快篇。物語は、悪徳土建業者に敢然と立向う、アメリカン・フットボールの選手、城南大学のホープ郡司常之進を中心に捲き起る、・・・

(C)東映
丹下左膳 濡れ燕一刀流

丹下左膳 濡れ燕一刀流(1961年公開)

大友柳太朗・丹下左膳シリーズの第4作。物語は、江戸と日光を舞台に、日光東照宮修築に絡んだ老中らの策謀を中心に、盲目の娘に寄せる慕情、伊賀の暴れん坊・柳生源三郎との男の友情など丹下左膳の人間的な魅力と・・・

(C)東映
NO IMAGE

旅はお色気(1961年公開)

東海道は剣とお色気がいっぱい!

 
旅がらす花嫁勝負 

旅がらす花嫁勝負 (1961年公開)

命を的に売り出すよりは、とびきり美人の大貸し元の二人娘を狙っちゃえと考えた、侍上がりの秀、旅烏の新太郎のチャッカリやくざコンビの珍道中。

(C)東映
台風息子 お化け退治

台風息子 お化け退治(1961年公開)

アルバイトに別荘の留守番を引き受けた台風トリオが、グループの妙子、頼子、瑞枝と一緒に幽霊屋敷で一夜を明かし、彼らの前に、骸骨やドラキュラが現れるが、見事化け物の正体を暴き金塊ギャング団を捕らえるとい・・・

(C)東映
NO IMAGE

続々番頭はんと丁稚どん(1961年公開)

「番頭はんと丁稚どん」の映画化第三作。原作者・花登筐が自ら脚色し、的井邦雄が監督し、太田喜晴が撮影を担当した。

 
NO IMAGE

続々々番頭はんと丁稚どん・チヤンポン旅行(1961年公開)

「番頭はんと丁稚どん」の映画化第四作。原作者・花登筐が自ら脚色し、的井邦男が監督した。撮影は太田喜晴が担当している。

 
続次郎長社長と石松社員

続次郎長社長と石松社員(1961年公開)

ニュー東映の新名物として登場した「進藤の社長シリーズ」も好評のうちにこれが第二弾。進藤社長と賀津雄社員を中心に、女性の下着PR合戦を巡って繰り広げられる現代サラリーマン気質を笑いとペーソスで描いた喜・・・

(C)東映
( 161 - 170 )/ 395 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)