作品検索

キャスト「 藤代佳子 」の人名検索結果 19 件

( 11 - 19 )/ 19 件 公開年▼ 作品名▼
花のお江戸のやくざ姫 

花のお江戸のやくざ姫 (1961年公開)

大阪天満の質商但馬屋の一人娘お俊が江戸一番の人気者奴の小万になるという痛快ロマン篇。お馴染みの唄と踊り、粋でいなせな女伊達のひばりの魅力が満載。

(C)東映
ふり袖小姓捕物帖 蛇姫囃子

ふり袖小姓捕物帖 蛇姫囃子(1961年公開)

備後福山十万石の跡目相続を巡って起こるお家騒動を、ふり袖小姓弦之介の名推理と、これに協力する江戸っ子町人、推理将軍のユーモラスな活躍で、バラリンズンと解明する。沢村訥升の捕物シリーズ第1弾。

(C)東映
又四郎行状記 神変美女蝙蝠

又四郎行状記 神変美女蝙蝠(1961年公開)

明朗奔放な若者に扮した高田浩吉が、姿を変えて平七万五千石の城下に忍びこむ。そこの姫気味と結婚する筈だったが、江戸表の陰謀の為にその姫君が窮地に落ち込んだためだ。若君の明朗剣が如何に悪を斬るか。浩吉の・・・

(C)東映
水戸黄門 天下の大騒動

水戸黄門 天下の大騒動(1960年公開)

御家乗っ取りの陰謀を探知した黄門一家が、道中に暗殺団と刃を交えながら、遂に白鷹城にたむろする悪家老一味を撲滅するという、笑いを織り込んだ痛快無比の水戸黄門漫遊記。

(C)東映
向う見ずの喧嘩笠 

向う見ずの喧嘩笠 (1962年公開)

日光の宿に顔を利かせる多九蔵一家は、百姓の兄妹から奉納馬を奪って二荒神社の利権を得ようとするが、一本どっこの旅鴉、榛名の佐太郎が救い神として現われ、大暴れする。

(C)東映
紫右京之介 逆一文字斬り

紫右京之介 逆一文字斬り(1964年公開)

南条範夫原作の映画化第二部。大川橋蔵が美剣士右京之介に扮して、叟腕の剣鬼、忍者の群れを相手どり、秘剣逆一文字斬法の冴えを存分に見せる娯楽時代巨篇。

(C)東映
遊侠の剣客 つくば太鼓

遊侠の剣客 つくば太鼓(1960年公開)

好評を博した「片手無念流」に続き、剣豪スター近衛十四郎が、無頼の殺し屋浪人・一角に扮して血も凍る壮絶狂剣の舞を見せる異色時代劇巨編。

(C)東映
夜霧の長脇差 

夜霧の長脇差 (1961年公開)

苛政にあえぐ農民の苦しみと憤りに、命を張って立ち上がった一代の胸骨、国定忠治と板割の浅太郎ら国定一家の行動と、庶民との交情、山形屋との対決などを描く任侠編。

(C)東映
若殿千両肌 

若殿千両肌 (1961年公開)

沢村訥升の主演第一回作品。勝浦藩の若殿さまが家来と姿を入れ替えて、江戸に、房州に、国家老一味の抜荷買いの証拠を求めて大活躍を繰り広げる痛快作。

(C)東映
( 11 - 19 )/ 19 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)