作品検索

すべて:「 徳大寺伸 」の作品検索結果 333 件

NO IMAGE

美しき罰(1949年公開)

山口松三郎と須佐寛の共同製作、サンデー毎日連載の大佛次郎の原作の「黒潮」を光畑碩郎が脚色、大庭秀雄が監督する。音楽は伊福部昭。宇佐美淳と折原啓子の他、幾野道子、山村聡、見明凡太朗が共演。

 
NO IMAGE

嘆きの女王(1949年公開)

国際タイムス連載の船山馨原作『喪失の季節』新聞小説を沢村勉が脚色し、長い間、吉村公三郎監督のアシスタントの萩山輝男が第一回作品として監督に当たる。撮影は長岡博之が担当する。月丘夢路、徳大寺伸、花井蘭・・・

 
NO IMAGE

殺人鬼(1949年公開)

久保光三の製作にシナリオは新藤兼人が執筆、大曾根辰夫が監督、撮影は太田真一、出演者は徳大寺伸、幾野道子、鶴田浩二らが主演するほか、宇佐美淳、民芸の清水将夫、それに井上正夫らが共演。

 
NO IMAGE

悲恋模様・前篇東京篇(1949年公開)

長沖一の原作『愛憎交響楽』より斎藤良輔が脚色し、原研吉が演出したもの。撮影は森田俊保が担当。出演者は佐野周二、月丘夢路、木暮実千代、若原雅夫、幾野道子、徳大寺伸、河村黎吉、殿山泰司などであり、往年の・・・

 
NO IMAGE

悲恋模様・後篇大阪篇(1949年公開)

長沖一の原作『愛憎交響楽』より斎藤良輔が脚色し、原研吉が演出したもの。撮影は森田俊保が担当。出演者は佐野周二、月丘夢路、木暮実千代、若原雅夫、幾野道子、徳大寺伸、河村黎吉、殿山泰司などであり、往年の・・・

 
NO IMAGE

悲しき口笛(1949年公開)

小出孝の製作で、竹田敏彦の原作を清島長利が脚色し、家城巳代治の監督第二回作品である。撮影は西川亨の担当。出演者は菅井一郎、津島恵子、美空ひばり、原保美の他、徳大寺伸、神田隆らが助演。

 
にっぽんGメン 第二話 難船崎の血闘

にっぽんGメン 第二話 難船崎の血闘(1950年公開)

激闘又激闘!火を吐く二挺ピストル密輸団と海上保安隊の、壮烈な一大活劇!千恵蔵、右太衛門の圧倒的顔合せがスリルと昂奮を呼んで、手に汗を握る男性的な大豪華篇。

(C)東映
NO IMAGE

想い出のボレロ(1950年公開)

製作は小倉武志、脚本は長瀬喜伴、佐々木康の監督で、小津安二郎とコンビの原田雄春がカメラ担当。キャストは高峰三枝子と、映画初出演の高峰三枝子の妹麻梨子、若原雅夫、徳大寺伸など。

 
( 81 - 90 )/ 333 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)