作品検索

スタッフ「 萩原遼 」の人名検索結果 81 件

( 31 - 40 )/ 81 件 公開年▲ 作品名▼
NO IMAGE

まぼろし小僧の冒険 第二篇 天狗ヶ池の激斗(1955年公開)

徳川方の女間者・皐月に左近右近の兄弟ら、真田兄姉を追う手が迫る。これを防御すべく玄海入道、筧十蔵、桐丸たちの変転波乱の活躍を描いたシリーズ第ニ作。

 
まぼろし小僧の冒険 第一篇 平家部落の黄金

まぼろし小僧の冒険 第一篇 平家部落の黄金(1955年公開)

大阪夏の陣に豊臣方について戦死した智将・真田幸村の遺児・朝霧丸、夕霧姫の二人をめぐって起こる波乱の物語。忍術剣風をもって徳川の呵責のない追及を逃れる真田の同志の人々の活躍を縦横に描く冒険絵巻。

(C)東映
越後獅子祭り やくざ若衆

越後獅子祭り やくざ若衆(1955年公開)

独りぼっちの角兵衛獅子上りの坊ちゃんやくざが父を尋ねての越後旅、素性を知らぬばかりに我が子を遠ざける実の父、恋に濡れる女役者と純情娘、気の弱いイカサマ師、人情と三尺出入り。郷愁を誘う秋の越後の風情を・・・

(C)東映
新諸国物語 紅孔雀 完結篇 廃墟の秘宝

新諸国物語 紅孔雀 完結篇 廃墟の秘宝(1955年公開)

紅孔雀の秘密の金の鍵の争奪は第四部に続いて絶頂となり、正邪の闘争、遂に紅孔雀の秘密とその宝は正義の小四郎達の手に入る迄を、姉弟愛、友情、そして画面に拡がる妖術、剣と真に息つく暇なき興趣横溢の時代劇の・・・

(C)東映
新諸国物語 紅孔雀 第四篇 剣盲浮寝丸

新諸国物語 紅孔雀 第四篇 剣盲浮寝丸(1955年公開)

紅孔雀の秘密を握る金の鍵の争奪は三部に引き続いて愈々急となり、正邪相乱れての闘争、妖術師黒刀自婆の悪計など興趣充溢した時代劇。妖術あり、友情あり、剣あり、新春を迎えて御家庭向き映画の決定版。

(C)東映
新諸国物語 紅孔雀 第三篇 月の白骨城

新諸国物語 紅孔雀 第三篇 月の白骨城(1955年公開)

黒刀自の呪いに襲われた浮寝丸、そして久美、豪快な主水、勇敢な剣士小四郎、姉の幾重等一つの金の鍵をめぐって事件は相次ぐ波乱に手に汗握る正義と邪悪との闘争。人物は多彩に登場して友情!妖術!剣!の織りなす・・・

(C)東映
新諸国物語 紅孔雀 第二篇 呪の魔笛

新諸国物語 紅孔雀 第二篇 呪の魔笛(1955年公開)

無限の財宝のありかを握る紅孔雀の秘密その行方を解く金の鍵をめぐって静かな南国の浜に争奪の渦を巻く。一部に引き続いて起こる波乱!若者の剣士那智の小四郎に迫るされこうべ党の邪悪の剣と妖術妖風吹き荒ぶ浮寝・・・

(C)東映
新諸国物語 紅孔雀 第一篇 那智の小天狗

新諸国物語 紅孔雀 第一篇 那智の小天狗(1954年公開)

風雲呼ぶ神変胡蝶の二刀流!鬼気迫る巌上の妖術師。昭和20年代末、全国の少年の血を沸かしたNHKラジオの連続放送劇「新諸国物語」シリーズ第2弾「紅孔雀」を映画化した五部作の第一編。前作「笛吹童子」と同・・・

(C)東映
満月狸ばやし 

満月狸ばやし (1954年公開)

中村錦之助と高千穂ひづるの初顔合わせで贈る明朗時代劇。所は月見草咲く狸王国。十三夜の月に浮かれて美しいお夢狸と恋をささやく美男狸・豆太郎は、父親の黒兵衛に勘当されて、怖ろしい人間界へ化け方修業の旅に・・・

(C)東映
人生劇場 望郷篇 三州吉良港

人生劇場 望郷篇 三州吉良港(1954年公開)

尾崎士郎原作「人生劇場」を映画化した戦後篇。吉良常亡き後の三州吉良港を舞台に、終戦直後の混乱を背景とし、昔気質の任侠の世界と新興暴力団との抗争を中心にして雄渾の情熱と侠気、愛と望郷の哀歓が交差する人・・・

(C)東映
( 31 - 40 )/ 81 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)