作品検索

キャスト「 立松晃 」の人名検索結果 116 件

( 101 - 110 )/ 116 件 公開年▼ 作品名▼
柳生武芸帳 夜ざくら秘剣

柳生武芸帳 夜ざくら秘剣(1961年公開)

芥川賞作家でありながら特異な作風で知られる剣豪作家・五味康祐の同名傑作小説「柳生武芸帳」を完全映画化した同シリーズ第2作目。徳川三代、将軍家御指南役であり、天下お止め流として名高い柳生家に伝えられる・・・

(C)東映
弥次喜多 木曽街道の巻

弥次喜多 木曽街道の巻(1954年公開)

シミ金と杉狂児の弥次喜多コンビが巻き起こす爆笑道中の第三部。勤皇佐幕の血なまぐさい京都を逃れた二人は、ひょんなことから役者に化けて素人芝居の一座に潜り込み木曽路を旅することに…。

(C)東映
NO IMAGE

弥次喜多 高野山詣での巻(1954年公開)

シミ金と杉狂児の弥次喜多コンビが巻き起こす爆笑道中の第二部。舞台は紀州を経て四国へと移り、西国八十八ヶ所を珍計妙計で罷り通る二人がまたまた珍騒動を巻き起こす。

 
弥次喜多 東海道の巻

弥次喜多 東海道の巻(1954年公開)

とんだ事件が発端で夜逃げ同然の旅に出る羽目となった弥次さんと喜多さんが、東海道を西へ上る途中で巻き起こす珍聞、失敗談、お色気騒動の数々を描いた第一部。弥次喜多コンビを演じるのは、シミ金こと清水金一と・・・

(C)東映
遊侠の剣客 片手無念流

遊侠の剣客 片手無念流(1960年公開)

「砂絵呪縛」で精悍なマスクと重厚な演技、卓抜した立回りで好評を博した近衛十四郎が、弧剣無念流を駆使して大利根を背景に獅子奮迅の大活躍を見せる。恋あり、やくざ世界の闘争あり、涙ありの悲愁時代劇。

(C)東映
遊侠の剣客 つくば太鼓

遊侠の剣客 つくば太鼓(1960年公開)

好評を博した「片手無念流」に続き、剣豪スター近衛十四郎が、無頼の殺し屋浪人・一角に扮して血も凍る壮絶狂剣の舞を見せる異色時代劇巨編。

(C)東映
NO IMAGE

遊星王子(1959年公開)

宇宙の平和を愛し、危機が地球を襲えば忽然として現れ、素晴らしい威力でそれを撃退する正義の味方・遊星王子と、独裁主義者銀星のまぼろし大使の凄まじい原子力攻防戦。

 
遊星王子 恐怖の宇宙船

遊星王子 恐怖の宇宙船(1959年公開)

遊星王子に破れたまぼろし大使が二十年後、再び地球征服の野望に燃えて飛来した。その眼前に忽然と現われた遊星王子-広大な宇宙を舞台に超近代的科学兵器を駆使した大活躍。

(C)東映
NO IMAGE

幽霊軍隊(1954年公開)

夏休みのアルバイトに雇われた五人男が将軍とお嬢さんをめぐって起こる幽霊騒動に巻き込まれる「学生五人男」シリーズの第2作。

 
流星空手打ち

流星空手打ち(1956年公開)

風雲を背負って沖縄を去り、上京してきた忍勇作を中心に、彼に恨みを抱く赤田鉄才、恋をよせる沖縄娘志那子らのドラマが展開する「電光空手打ち」の続篇。

(C)東映
( 101 - 110 )/ 116 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)