作品検索

キャスト「 風見章子 」の人名検索結果 84 件

( 51 - 60 )/ 84 件 公開年▼ 作品名▼
NO IMAGE

続少年漂流記 (1960年公開)

冒険小説の傑作として、今なお少年たちの血を沸かせいるジュール・ヴェルヌの「十五少年漂流記」を映画化した「少年漂流記」の続篇。夏休みに“小型海流調査船“海神丸”に乗り組んだ十四人の高校生と一人の中学生・・・

 
第三次世界大戦 四十一時間の恐怖

第三次世界大戦 四十一時間の恐怖(1960年公開)

東映特撮陣の総力を結集して送るこの映画は、予想される第三次世界大戦の開始から終結までをドキュメンタリータッチで描き、心から平和を願う全ての人々の道しるべとして製作された問題作。

(C)東映
NO IMAGE

家光と彦左と一心太助 (1961年公開)

中村錦之助が二役で暴れ回る明朗傑作「一心太助」シリーズ第4作目。今回は、徳川家光が三代目将軍の地位に就くのを妨害しようとする謀臣一派の目をくらますため、家光とウリ二つの魚屋太助が身をスリかえるという・・・

 
不敵なる脱出 

不敵なる脱出 (1961年公開)

不況におそわれた炭鉱を後に、明るい希望を抱いて純粋に強く生きようと上京して来た青年が、悪徳の都会生活に押し流されながら、敢然として悪の世界から立上る姿を赤裸々に描くアクションドラマ。江口隆彦のオリジ・・・

(C)東映
江戸っ子奉行 天下を斬る男

江戸っ子奉行 天下を斬る男(1961年公開)

悪と腐敗の権力に挑み、敢然と正義を貫き、命を賭けて愛をつらぬいた若き日の大岡越前守。その多感な青春と胸のすく闘いを描いた娯楽時代劇。

(C)東映
霧丸霧がくれ 

霧丸霧がくれ (1961年公開)

時代劇新星・松方弘樹の主演第一回作品。無間の鐘に青春を賭け、瀬戸内海から江戸へ、幸せと試練を求める若き美剣士・霧丸に襲い掛かる海賊”黒い狼”船目付、豪商などの魔手と韓国に眠る財宝を巡って波瀾万丈!

(C)東映
宮本武蔵 

宮本武蔵 (1961年公開)

関ヶ原合戦の敗走から白鷺城天守閣幽閉まで。暴れん坊時代の武蔵を描いた巨匠・内田吐夢監督と中村錦之助の傑作巨篇。吉川英治不朽の名作完全映画化。

(C)東映
台風息子 お化け退治

台風息子 お化け退治(1961年公開)

アルバイトに別荘の留守番を引き受けた台風トリオが、グループの妙子、頼子、瑞枝と一緒に幽霊屋敷で一夜を明かし、彼らの前に、骸骨やドラキュラが現れるが、見事化け物の正体を暴き金塊ギャング団を捕らえるとい・・・

(C)東映
霧丸霧がくれ 南海の狼

霧丸霧がくれ 南海の狼(1961年公開)

無間の金を幸せと夢を込めて撞いた霧丸と浪江の二人の上に、つぎつぎと危難が降り懸かってきます。梨花の鐘、黒観音、黒阿弥陀のみが知る財宝のありかは?剣のサウスポー・松方弘樹の痛快冒険ロマン第二弾です。

(C)東映
反逆児 

反逆児 (1961年公開)

弱肉強食の戦国時代。東海の雄、徳川家康の嫡子信康の悲劇的な生涯を中心に、複雑に絡み合う人間模様を描く本格時代劇。

(C)東映
( 51 - 60 )/ 84 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)