作品検索

キャスト「 山本麟一 」の人名検索結果 255 件

警視庁物語 不在証明

警視庁物語 不在証明(1961年公開)

官庁の守衛が殺され、金庫の金が盗まれた。容疑線上に浮んだ三人の男。しかしアリバイがある…‥お馴染み刑事七人が頭脳をふりしぼり、足を使って暴く計画犯罪の真相。

(C)東映
俺が地獄の手品師だ 

俺が地獄の手品師だ (1961年公開)

御存じ檀原警部が、ヨコハマの刑事殺害事件の真相を掴むため、脱獄十三回の凶悪犯に扮して北海道~北陸~日本アルプス~ヨコハマを股に二挺拳銃と手品で大暴れを繰り広げる。

(C)東映
殴り込み艦隊 

殴り込み艦隊 (1960年公開)

激烈凄惨な太平洋海空戦を背景に、駆逐艦黒雲一家のあらくれ男と、戦艦大和から乗り移った若き海軍士官との赤裸々な友情と噴火する壮烈な闘魂を描く痛快無比な男のドラマ。

(C)東映
NO IMAGE

遥かなる母の顔 (1960年公開)

優しい母の面影抱き、そっと呼びかける幼い心。ひたむきに母を慕う少女の気持が頑なな大人たちの心を和らげ、遂には父と母を真の夫婦愛に目覚めさせるという美しき珠玉篇。

 
NO IMAGE

生き抜いた十六年 最後の日本兵(1960年公開)

騒然たる話題のうちにグァム島より帰還した皆川、伊藤氏の16年にわたるジャングル生活を描き、戦争のもたらした悲劇を背景に原始生活を送る人間心理を捉えた異色作。

 
十七才の逆襲 俺は昨日の俺じゃない

十七才の逆襲 俺は昨日の俺じゃない(1960年公開)

熱狂のリング、そこにはチャンピオンの座を巡って血みどろの死闘が繰り返されている。この映画は、拳闘に青春を賭けた一少年が迫害や逆境にもめげず初志を貫き通し、遂にはチャンピオンの栄冠を勝ち取るまでの姿を・・・

(C)東映
続続べらんめぇ芸者 

続続べらんめぇ芸者 (1960年公開)

好評「べらんめぇ芸者」シリーズ第三弾。意気と度胸でまかり通る鉄火芸者の小春姐さんと家出した財閥御曹子を巡って、恋愛騒動・珍事件が続発。ユーモア溢れる下町編。

(C)東映
吠えろ岸壁 

吠えろ岸壁 (1960年公開)

波止場に群がる沖仲仕の支配を狙って激しく対立する二つの勢カ。その渦中で消されたはずの男が再び帰ってきた。愛する女を殺された男の復讐と恋と拳銃が織りなす痛烈アクシヨンドラマ。

(C)東映
警視庁物語 聞き込み

警視庁物語 聞き込み(1960年公開)

「警視庁シリーズ」第14作。多摩川に浮び上った中年男の溺死体をめぐって巧妙に仕組まれた犯罪罠を、七人の刑事が血のにじむような苦闘の中にひもといてゆく。

(C)東映
警視庁物語 血液型の秘密

警視庁物語 血液型の秘密(1960年公開)

郊外で嬰児殺害事件が発生し、出動したお馴染み刑事グループの前に暴露される複雑で醜い人間群像。現代の世相を鋭く捉えて絶賛を博した名物シリーズ第十三話。

(C)東映
( 161 - 170 )/ 255 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)