作品検索

スタッフ「 田中修 」の人名検索結果 215 件

( 31 - 40 )/ 215 件 公開年▼ 作品名▼
警視庁物語 12人の刑事

警視庁物語 12人の刑事(1961年公開)

ドキュメンタル・タッチで大好評の警視庁物語第十七話。観光地松島殺人事件を追って、松島-東京-名古屋とロケカメラが迫真の場面を捉える。シリーズ誕生以来おなじみの刑事達が総出演して熱演を振うオールスター・・・

(C)東映
ひばり民謡の旅 べらんめぇ中乗りさん

ひばり民謡の旅 べらんめぇ中乗りさん(1961年公開)

ひばりが粋で鉄火な木場娘に扮しコンビ高倉健と共に悪の材木商を懲らしめる痛快時代劇。お馴染みの唄を、ひばりと高倉の意地と恋を織りまぜて贈る痛快青春ドラマ。

(C)東映
石松社員は男でござる

石松社員は男でござる(1961年公開)

お馴染み「進藤の社長シリーズ」第四弾。今回は次郎長社長の一粒種で、フランス帰りのお嬢さんが登場。石松社員がそのお嬢さんの珍商法に協力する。

(C)東映
白昼の無頼漢 

白昼の無頼漢 (1961年公開)

日本人、黒人、米人、韓国人、混血娘による現金護送車襲撃事件の全貌を描いて、救い様のない人種偏見と、限りない金銭欲と醜い劣情に溺れる赤裸々なギャングの生態を追求した、異色ギャングドラマ。

(C)東映
月給日は嫌い 

月給日は嫌い (1962年公開)

「動物ランチKK」に勤務するサラリーマン夫婦の、甘く楽しい新婚生活の悲哀をアイディアで解決を計ろうというユーモアと夢がいっぱい盛られた内容を、新感覚で描いた明朗喜劇。

(C)東映
NO IMAGE

最初が肝心 (1962年公開)

およそ女性とは縁遠い「動物ランチKK」に勤務する一青年が、縁あって恋人が出来、やがて独身生活に別れを告げて、甘い新婚生活に入っていく。その新婚ぶりを、アパート居住者の生活と対比させながら描いた喜劇決・・・

 
恋愛学校

恋愛学校(1962年公開)

瀬戸内晴美(現:寂聴)の小説「恋愛学校」を原作に、千尋と千也子という二人の若い女性の異なる生き方をモダンでスマートなタッチで描き出した青春ドラマ。

(C)東映
NO IMAGE

二・二六事件 脱出(1962年公開)

一世を驚倒させた二・二六事件に材を取り、叛乱軍の包囲下から首相官邸に生存する首相を救出しようとする人々の勇気と決断力を凄まじいスリルとサスペンスで描破する野心大作。

 
草の実 

草の実 (1962年公開)

美しい瀬戸内海の小豆島に、隣り合って住む母屋(本家)と新家(分家)の争い。その中でも育ちゆく母屋の一人息子と新家の一人娘との清らかな純愛を詩情豊かに綴る珠玉青春篇。

(C)東映
残酷な月 

残酷な月 (1962年公開)

旅先の北陸山中温泉で恋人そっくりな女性にめぐり合った社会部記者が、その女の正体を追ううちに意外な事件の核心に触れ手いく。行動的な青年記者の現代に挑むミステリー野心作。

(C)東映
( 31 - 40 )/ 215 件
ページの先頭へもどる
一般社団法人 日本映画製作者連盟・会員(4社)